365


◆いひー 

明日から三連休ですね。
でも土日どっちも出掛けられない…悲しいです。
ゆっくり過ごしたいです、こんな時くらい。
あとは妄想する時間を作りたいです。
最近ネタはすごい浮かぶんですが、文字にする時間が作れないんです。
ダメですね、こんなんじゃ。頑張ります。

そうそう、和樹の新曲出ましたね。
もちろん予約して買いましたよ、初回と通常と。
和樹に関してのCDは全種類買うんです、あたし。
久々の新曲…好きですねーアレ。
まだiPodに入れてないんで車で大音量でリピートリピート。
少しでも和樹を生活で感じてないとね。
多分この先イベントとかに参加することはないと思うので…ライブ行きたいんですが、なんとも言えないです。
あー一人暮らししたい。
そしたら好きなこと何でも出来るのに…とかアホなことを考えてます。

頑張ろう。

2010/03/19(Fri) 21:33 

◆やっぱりさ 

あったかいのは良いですね。
今日みたいな日はすごく過ごしやすいです。
こんな日は妄想し放題ですよね、頭沸いて来ますから。
結構ネタに出来そうなの考えついたんですが、残念ながら今なんにも思い出せないんです…
他のことに集中しながらだったからですかね?
…ん?集中してたら妄想できな、い?
あー人目を気にせず妄想しまくりたいもんですね。
頭ん中だけじゃ忘れてしまうもの。

まったく、どうしようもないですね。

2010/03/13(Sat) 22:51 

◆別れ≒ 



「……ん、」

目覚めた時既に部屋は薄暗く、淡い夕陽が部屋を照らしていた。
ハッとして勢いよく起き上がる。
周りを見渡すも誰の気配もなく、折り畳み式の携帯を開くが画面がぼんやりと主張するだけ。
じわりと目頭が熱くなった。
嫌だ。離れたくない。
寂しくて不安で、どうしようもない程に恋い焦がれているのに。

「俺はここに居るだろうが。誰探してんだよ、あーん?」

ベッド脇に座る景吾に静かな声色で問い掛けられる。
ついっと涙を拭われ微笑むその表情に胸が締め付けられた。
触れた指先から伝わる熱に涙が溢れた。
その優しい声色に、愛おしさが込み上げてきた。

「俺を信じてろ。だから…泣くな、」

まるで離れたくないと、そう伝えるかの様に力強く抱き締められる。
ああ、明日なんて来なければ良い。
そうすれば、きっとずっと、一緒に居られるのに…―――



fin.

2010/03/01(Mon) 01:32 

◆この想い、雪の様に儚くて 

「侑士!この後の予定は?」

「は?雪降っとるんやから大人しく家に帰り」

「だからだろ!滅多に雪なんて降らないんだから遊ぼうぜ!」


バタバタと教室に入って来たと思ったら、興奮した様に勢いよく喋りだした向日。
外はちらちらと雪が舞い降り、落ちては溶けていくが、それでもうっすらと地面に積もっていた。
そんな校庭を見てはしゃぐ向日を忍足はちらりと見、溜息を一つ。


「んだよメールか?早く行こうぜ!」

「ちょお待ち」


荷物をまとめ、折り畳み式の携帯をズボンのポケットから取り出した。
早く早くと急かす向日をよそに、かちかちと文字を打っていく。

―― すまん、今日一緒に帰れん。雪降ってるし、気いつけて帰るんやで。

送信ボタンを押すとパタンと携帯を閉じる。
行くかと向日に声を掛けるとぱっと笑顔になった。
そんな向日にくすりと笑い、荷物を手にした。


「雪ではしゃぐなんて、子供やな」

「べっ別に良いだろ!」


子供扱いする忍足に文句を言いながらもどこか嬉しさが滲み出ている。
雪だるま作れっかな、なんて話をしながら二人教室を後にした。


「…また彼女より友達かよ」


そんな二人の後ろ姿を廊下で一人見つめながらぼそりと零した。
存在に気付いているのかいないのか、振り向きもしないで遠ざかっていく。
こんなにも近くにいるのに、こんなにも遠い二人の距離。
淋しい、一緒に帰りたい、なんて言っても無駄だって事は自分が一番判っていた。


「…あーあ、」


切ない気持ちになっても、それでも、結局は許してしまう。
明日にはまた笑ってごめんな、と謝ってくれるから、気にしてないと答えてしまう。
気持ちが自分から離れつつあっても、好きだから、なんて、そんな言葉で片付けたくはないけれど。


「帰ろっかな」


それでも。
明日を思い、舞い散る雪の中の二人を眺めていた。




fin.




意味判らん。
ぐあー切なさを書こうとしたのに無理だったようです…
駄目だこりゃ。

2010/02/13(Sat) 19:29 

◆一ヶ月 

約一ヶ月ぶりの日記です。元気です。生きてます。

けんみんしょー見てるんですが、卵サンドが食べたくなってきました。
もちろんご飯は食べました。もりもり食べました。
でも食べたいんです。おいしそうなんだものー。
そして伊達巻き?だっけ?
おせちなんかで食べるのは嫌いなんですが、あのプリンみたいな寿司食べてみたいです。
もう一回言いますが、ご飯は食べましたもちろん。

よーし!明日のお昼はサンドイッチにするぞう!

2010/02/04(Thu) 21:58 

◆あーん 

休みも今日で終わりです。
また明日からいつも通りの忙しい時間が流れるのです。
うあー嫌だー、でも頑張らなくちゃ。
お正月のだらだら感が恋しいです…

2010/01/05(Tue) 23:34 

◆年末年始 

今日は朝からバタバタと忙しかったです。
と言っても、買い物に行って〜を何軒か繰り返しただけですけどね。
あー家でゴロゴロしてるのってやっぱり良いですよね。
心配なのは正月太りをしないか…ですよね。

明日はお墓参り行って、お参りに行ってきます。
ここでも諸々の誘惑が…我慢の子です。

遅くなりましたが、喪中の為、年末年始の挨拶は欠礼致します。
このようなサイトに訪問してくださる皆々様に感謝の気持ちでいっぱいです。
来年もまた変わらぬお付き合いをお願い致します。

2009/12/31(Thu) 21:31 

◆楽しかったです 

今日は家族でハワイアンズに行ってきました。
うちは冬にプールなんです。
夏は屋外プール稀に海、冬は屋内プール。
まあ夏にプールやら海なら滅多に行きませんがね。
一歳過ぎのと一緒だったんでメインは温泉系で遊び、昼間のショー観て早めの帰宅。
たまには骨休めも必要です、一日頭使ってるんですから。
あー楽なことだけしていたい…なんて考えました。
明日ものーんびり過ごします。

2009/12/26(Sat) 23:39 

◆のだめ 

やっぱ良いですねー。
玉木カッコ良すぎます。
映画が観たくなりましたよ。
でも余裕がないんです…トワイライトの新しいのも観たいし。
あーイケメンって最高。

2009/12/19(Sat) 23:44 

◆あれ? 

また日記放置してました。
リアタイは一日一つは書いてるんですが、どうもこっちはサボり気味で…

そんなわけで、今日久々にテニミュのCDを聴きました。
立海戦と六角戦だけ。主にカトベ目当てですが。
でもなんだか前ほど興奮しなくなったようです。
チケ争奪戦に参戦するどころか、最近ミュを観に行く気も起きないせいもあるんでしょうか。
あーでもやはり環境が変わったのが一番だと思います。
自重と言う言葉を覚えたんですね、ようやっと。
そうです、私は妄想を目一杯して頑張るんです。
妄想なしじゃ生きていけない身体になってしまったんですから。

…寝落ちしてました。
二度寝します、おやすみなさい。

2009/12/17(Thu) 04:40 

次の10件→
←前の10件
[TOPへ]
[カスタマイズ]



©フォレストページ