掲示板


こちらは掲示板です。
ご意見、ご感想など、お気軽にどうぞ。
不当な書き込み(広告等)は削除させて頂きます。

[レス書込]
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ 

01/04(Wed) 04:00
黒崎要

はい、お手が空いた時に霧雨様のペースで書き込み頂けるならば、それだけで管理人も嬉しいです。

ニヤニヤして頂けるほどのものを書けているのか自分自身としては些か不安ではありますが、そんなお話を一つでも多く書いていけるように精進していきたいと思います(笑)
個人的には好きなのでここまで続いたのですが、やはり直接お声を頂くと改めて気付く事もありますので助かっております。

出てましたね、全開でしたね(笑)
恐らく気のせいではないと思います、それは。
あー、嬉しいです…!
やはりオリジナルキャラを放り込んでいるとはいえ、原作を大事にしたいという気持ちはありますので、極力夢主を目立たせ過ぎないようにいつも一歩後ろからっていうポジションをキープするように気を付けているので、そう言ってもらえると本当に嬉しいです。
夢主がいるからダンジョン攻略が楽になる、ではなく、夢主がいるから寧ろ通常より困難になっている、みたいな難易度にしたのもやはり原作もそこまで甘くない的な気持ちがありまして。
高校生にして一人で生きていくスキルもってますからね(笑)
お母さんでも寧ろお姉さんでも良いのでは!と思ってみたり…(笑)

滅多に見れない大人にあしらわれている夢主というのも書いていて楽しい気はします。
まあ、ああいう子ですので、その後の報復もちょっと怖いですし、ただであしらわれてくれませんのでその辺が難しいのが悩みだったりしますね(笑)
そうですね、管理人が楽しくてやっているというのもありますが、こうして霧雨様のようにお声を頂くというのも大きいと思います。
恥ずかしながら自分が好きで始めたものですが、続けていくのが難しくなるタイミングもこれまでに何度もあり、閉鎖した方が良いのかもと一度でも頭をよぎった事はないと言えませんので…。
そんな時に踏みとどまれるのは、やはりこういうお声ではないかと。
本当に助けられております(笑)
先輩はどこか構いたくなる類の人だと管理人的には思っていたりします(笑)

ガッツポーズ頂きましたか!
夢主メインの話は終わってますので、長編にはもうあまり悪い大人の出番はないですが、今後出て来る予定はありますので、ぜひ楽しみにして頂けたら嬉しいです。
そうなんですよね、火事の時点でド平日の真昼間なので、逆に後輩たちが駆け付ける方が無理があるなと思い直して悪い大人と堂島さんに頑張って貰った話だったんですよ。
その後、黒い監獄で後輩達が学校をサボる流れはある程度決めていたので、こんな短期間にいくら先輩絡みと言っても何度もサボらせるのはちょっと現実的ではないのではないかと思いまして。
P4主も雪子も優等生で通っていますし、それでなくてもサボって違和感ないのは完二だけですから、千枝も陽介もそんな短期間に言い訳何度も親と学校に出来ないよな、と。
夢小説、というジャンルなのでもしかしたらメインのキャラに助けてもらいたかったというお声もあるかと思ったのですが、管理人的には話の辻褄と、読んでて面白そうな展開を取らせて頂いた流れであります。
実際問題、あの現場で一人で先輩を担いで出られそうな人なんて大人組くらいだと思いますし(笑)
傘の件も相手が堂島さんだったからこそ、苦渋の決断と夢主の弱さが出せたのかなと。
悪い大人だったならその傘の大切さは残念ながら伝わらないので。
すみません、お言葉に甘えてまたまた長々と語ってしまいました(笑)

そうですね、お兄さんタイプかもです(笑)
いっそ嫁はどうかと提案してみます。
ありがとうございます。
色々手を付けたい所が多いので多方向になるかもですが、ゆっくり少しずつ手を付けられたら良いなと思います。

[削除]

01/04(Wed) 09:08
霧雨

ありがとうございます。

書けていますよ。私にはここまでの文才、ありませんし(笑)
そうなんですね…

そうですね、全開でしたね。そこがまた可愛いんですよ(笑)
目立ちすぎも良くないですもんね…ペルソナ4という原作があるからこうして夢小説が出てきますし。
先輩がいて攻略が楽になるのならこちらとしても有難いですがね。困難になるのは当たり前ですね。難易度は一番難しいですかね?(笑)
私にも分けて欲しいですね、そのスキル(笑)
姉、ですか。良いですね!先輩、女になっても大丈夫そうですね(笑)

楽しいですか。見てるこちらも楽しいです(笑)
あ、確かに難しいですねよね…
閉鎖しようと考えてしまうのは仕方ない事だと思います。夢小説を書いてらっしゃる人はそう考える人が多いでしょうし…
閉鎖したらしたで、見るこちら側はまた始めてくれる日を待ちますしね。
先輩は構いたくなりますよね(笑)

先輩と後輩達と大人組が出ていれば何度だってガッツポーズしますよ。
予定は未定だと良く言いますが、管理人様はきちんと出してくれそうなので楽しみにしています。
学校サボっていたら親を学校に呼んで怒られますね。それをされないだけマシと言うべきか…
別に私は先輩を助けるのは後輩達じゃなくても気にしませんがね。まぁ、これは個人的な意見ですが。
そうですね。先輩を担げる人が限られる時でしたね(笑)
流石管理人様。よく考えてらっしゃる……
良いんですよ、語ってください。私が楽しいです(笑)

ですよね。兄さん兄さんってずっと呼んでたいですね。しつこいぞと言われるまで呼んでたいです。
嫁ですか。welcomeですよ。先輩が嫁だったらずっと抱きついていたいですね(笑)
応援しかできませんが、頑張ってくださいね。

[削除]

01/05(Thu) 03:49
黒崎要

ありがとうございます。
管理人も元々は絵の方が主体でして、このサイトを運営するまでまともに文を書いた事も読んだ事もなく、手探りでここまで来ましたのでそう言って頂けると恐縮ながらも嬉しいです。
だからこそこういったお声が本当に励みになります。

初っ端からツンツンしてるわ、性格キツイわで当初本気でキャラアンチだと思われないか心配でした(笑)
特に後輩達の影と会った辺りですね。
彼らの悩みって、良くも悪くも年相応というか、やはり子供特有の悩みなのかなと。
夢主の環境を一番えげつなくしたのは、彼らにそれだけ言うからには、普通に育った人に言われても説得力が全くないなと思いまして。
だからこそバンバン言えたのかなーと。
言い方を気遣えない不器用な人というのも環境が物語ってますし、そういう事が出来る人、という確立は出来た気がします(笑)
管理人の中では、夢主はあくまでオマケで目立つのはそれぞれの場でメインキャラが目立てば良いという気持ちでやっているので、それぞれのキャラの見せ場は潰したくないなーって思ってます。
言い方が適切でないかもしれませんが、メインキャラの引き立て役、みたいな。
そんな感じでやってるから、世界観壊さない程度に丁度良い距離だと言って頂けるのかもしれません。
それが嬉しいですね。
攻略が楽になったら無双になっちゃいます(笑)
そうですねー…ゲームのバトルシステムを若干無視してる部分もありますので何とも言えませんが、ボスの形態に合わせてゲームでこれ食らいたくないなあ、なんてのを組み込んだりしてますので、難易度最凶かもです(笑)
ですね、本当に。
ここまで来ると男なの身体と性格だけですからね(笑)

色々ありますが、何とか繋いでます(笑)
やはり始めた以上はちゃんと終わらせたいですしね。
構いたくなってくれますか(笑)

おお、それは何とも嬉しいお言葉…!
はい、やはり夢主がこの話のエンディングを迎える時には悪い大人は必要な方だと思いますから。
もうすでにそこは組み込まれてます(笑)
そうですよねー…まあ、完二以外は初犯でしょうし、後で呼び出されるだけで終わったのかなーなんて漠然と考えてました(笑)
モロキンに散々言われてそうですが…スルースキルを総動員していると思われます。
管理人も面白さと現実的に考えて、と堂島さんをチョイスしたのですが…元々相手不特定多数の総受けだったもので、管理人的には誰でも問題なかったと言いますか…。
堂島さんに対してもお声があったので、これで良かったんだなと安心した記憶があります。
大怪我+強制的な発情ですからね(苦笑)
先輩を押さえ込めるくらいの人じゃないと無理です(笑)
後輩ならいけて完二くらいのガタイじゃないとキツイのでは、と考えております。
先輩の話は本当にあれこれ考えました(笑)
今までが考えてなかった訳ではもちろんないのですが、先輩の一番の見せ場なので下手な話に出来ないと必要以上に悩んだ記憶があります(笑)
あの辺りは先輩の境遇もそうですが、両親のシャドウが一番書いてて辛かったです(汗)
一番楽しかったのは暴走した先輩との戦闘でした(笑)
ありがとうございます、またまた語ってしまいました(笑)

そうですね、兄貴っていうよりは兄さん、かもです(笑)
うえるかむされた上に愛されてて嬉しいです(笑)
これだけ嬉しい言葉を頂いて、応援までして下さるなんて十分過ぎるほどに嬉しいです。
ありがとうございます。

[削除]

01/07(Sat) 13:28
霧雨

あ、それは初めて知りました……絵がお上手で羨ましい限りです。

先輩、後輩達の影とか当の本人達にぼろくそ言ってましたもんね。言ってくれる人がいて良いと私は思いますが(笑)
引き立て役、ですか。納得します。
無双ですかー、確かにそうですね。最凶…漢字変換が怖いですね
身体は程良く筋肉がついており、性格は男前(?)ですね。きっと一度は女だと見間違えますね(笑)

うわー、完結する日が来ないで欲しい…終わっちゃったら悲しい…。
勿論、構いたくなりますよ(笑)

わ、やった。嬉しい(笑)
呼び出されて説教ですかね。 モロキンとかモロキンとかにグダグダと説教されてそうですね…
スルースキルを総動員…右から左へと言葉が流れるんですね。
あの時は大変でしたよね。というか、見てるこちらがハラハラしすぎて胃に穴が開きそうでした
そうですね、完二がギリギリだと思います。
先輩のお話お疲れ様です。書いてる方も辛いですよね…もう、泣いちゃいましたね。ボロボロと涙が出ました(笑)
あぁ、そこが楽しかったんですね(笑)
お礼なんてとんでもない。むしろこちらがお礼を言いたいぐらいですね、語ってくださってありがとうございます

まぁ、兄貴でも大丈夫そうですが。私は呼びやすさ的に、兄さんでした(笑)
愛されるより愛したい派なので…先輩が嫁に来ても最初の頃とか警戒心マックスそうですし、地道に警戒心を解いていただきたいなと思ったりしてます。
そう言っていただけると、やはりこちらも嬉しいです。

[削除]

01/08(Sun) 06:28
黒崎要

とんでもないです(汗)
しばらく書かなかったら画力がとんでもない事になっていて、大絶賛リハビリ中だったり…(汗)

言ってましたね、それはもう(笑)
そうですねー…何ていうか4は基本的に主人公も含めて「それもお前。」「そんな自分があっても良い。」って言うような受け入れ態勢というか、ものすごく寛容的に包む系のキャラが多いので…。
それ自体はすごい事なのですが、間違っている事は間違っていると、否定に入るキャラクターはあまりいないな、と先輩にその役を買ってもらったらああなりました(笑)
気持ちは難易度最大くらいの勢いで書かせていただいております(笑)
堂島さんも後ろ姿で間違えたくらいですからね(笑)

恐らくまだ大分先になると思います(汗)
亀になってなければ今頃11月くらいはかけていたのかもですが、ゲーム内のシナリオのメモを取れていないので長編が進まないという事態に(焦)
そう言って頂けて嬉しいです(笑)

モロキンしかいないという事実(笑)
特にP4主はスルースキル高そうだと勝手に思っております(笑)
不幸が凝縮されてるんですかってくらいに次から次へとでしたからね。
霧雨様の胃に穴が空いてしまうのは管理人、阻止したいですが、ハラハラしてもらえたのは嬉しいです(笑)
やっぱりそうですよね。
ありがとうございます、泣いて頂けたなんて…もう管理人冥利に尽きます(笑)
はい、割と初期の段階から先輩との戦闘は決めていたのでそこが楽しみで。
いざ書いてみたらそこに至るまでの話が重いわ、シリアスぶっ続きだわで管理人の方がびっくりしました(笑)
そう言って下さって嬉しいです。

お兄ちゃんって感じではないですもんね、あの人的に(笑)
愛したい派…!包み込む訳ですね。先輩には効果ある気がします。餌付けよりも。
もう何だか警戒心強い動物ですよね、ペルソナの形通りに(笑)
そのお言葉で管理人もとても嬉しいですし、励まされますよ。
やはりお声を聞かせて頂けるというのは元気頂けます。

[削除]

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ 

[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ