さんぷる

□感謝の気持ち(コヤシゲ)
1ページ/2ページ



誕生日が嬉しくなくなるのって、いつからだろう。
年をとるのが嫌ってひともいるらしいけど、オレはまだまだ大人になりたい。







だから、誕生日はうきうきします。








「誕生日おめでとうございました、小山」

「…なんで。」






5月2日になった途端かかってきたシゲからの電話。
ちょっと浮かれたその声に、こっちのテンションがあがるはずもなく。



普通、かけてくるなら1日になった瞬間でしょ?
オレの誕生日、昨日じゃん。

語尾までちゃっかり過去形。
さすが秀才加藤シゲアキ。




「や、普通じゃ面白くないし」
「別にそんなとこに面白さ求めてない…」
「いいじゃん、その残念な感じも小山っぽい!」



なんかとーっても嬉しそうなシゲアキくん。


こやちゃん、ちょっとイラっときました。



「メールはしたじゃん」


オレの不機嫌そうな様子に気づいたのか、勝手に言い訳を始めるシゲ。
なんかオレの気分、お見通し?




「そーいやさ、どんなメール来た?面白いのあった?」

いつもだったら、笑いながら話せる話題。
でも、『なんでそんなことお前に言わなきゃなんないの?』なんて言葉が喉まで出てきて、あわてて口をつぐんだ。

子どもじゃないんだから、虫の居所が悪いってだけで、人を傷つけることなんてできない。

だとえそれが、親友のシゲでも。



「手越から『生まれてきてくれてありがとう』的なのもらったのが印象的かなー」

テゴシさんは、素面で愛を囁くからカッコイイ。


「寒っ!…ありえねー!!マジで送ってきたの?それ」

電話口で大爆笑のシゲ。

「小山に?!なんで小山が生まれたことに手越が感謝すんの?ないって、それは」


普段なら一緒に笑うとこだけど、なぜか妙にシゲの笑い声が癪に障った。





「少なくとも、この電話よりは嬉しかったよ!」





大声で怒鳴ると、ぶちっと電話を切る。
あっと思ったときには、もう通話終了の無機質な音が響いていた。


怒鳴ったのなんて、いつぶりだろう。

コントロールできない自分の気持ちに戸惑う。
シゲだって、びっくりしてるに違いない。


でも、今電話をしても自分の気持ちが説明できない。
オレは、ケータイを握り締めたまま、じっと俯いた。
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ