10/05の日記

01:55
有り難い事。
---------------
どうも。
最近、相互サイト様へ足を運ぶ事が減っていて、どなたの状況もリアルタイムでは把握出来ていないダメダメな管理人ですー。←

と言う訳で。
少々日記拝読が遅れましたが、御心配いただき、有り難う御座います、如月さん!( ;∀;)

自分でもヤバいんじゃないかなーと思いつつ、毎日ギリギリのラインで何とか保っております。
とは言え、今のところは浮上しておりますので、大丈夫です!

でも、自分で「鬱になるー」とか言っちゃってる人は鬱にならない、などと聞いた事あるんで、とりあえず私は大丈夫だと思います!ヽ(・∀・)ノ

如月さんこそ、御自愛下さいね!(;´д`)
多少の無理はやむを得ない事があるかと思いますが、過剰な無理はしないようにしましょう、御互いに。(^^;

思い詰めるのって、本当に自分がしんどいだけですよね。
時には諦めるのも重要な事だと、一応解ってはいるんですけどね。
性格上、難しい所はありますよねー。

変に生真面目な性格をしていると本当に不利です。

まぁ、ある程度の見切りがつけば、今の仕事は辞めるつもりで居るんですが……それも、何年先の話になるかは今の時点では解りません。
とりあえず後輩を育ててから、と思ってるんで……長くても後2年くらいかなーとか、勝手に思ってる次第です。

しかし、辞めるのはすぐ辞められますが、今の生活上、収入がないのは勿論困ります。
なので、次の仕事は取り付けといてからでないと、無理っぽい。
何かと不安は大きいですね。

さらに。
一種の博打のようなモノですが、次の仕事は自分のしたい事で、と思っています。
その為にどうしたら良いのかを今模索中です。
運も実力のうち、と言いますが、正に今それが必要です。笑

何事もあんまり深刻に考えると進めないので、もう少し楽観的に行きたいですね。
……私の元々の性格はそうだったはずなんですけどね。
働き始めて、だいぶ性格が変わったような。笑

やりたい訳じゃない仕事で嫌な思いをしながら生活するのは、もう嫌です。(-_-;)
ま、世の中皆そうだって言いますけどね。
自分のしたい仕事に就ける人は一握りだと言いますよね。

私はその一握りになりたい……!

いくら時間がかかっても、諦めたくはないです。

じゃないと、自分の人生に意味を見出だせない。そう思っています。

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ